2012年05月12日
高尾山
心臓を患い花粉症に悩まされ5年くらいハイキングにも行っていませんが
少しよくなってきましたので足慣らしと思い高尾山に出かけてみました
山は空気がよく緑鮮やかでたまりませんね
遠足で小学生が大勢訪れていました それに山ガールもね
懺悔 懺悔 六根清浄!!
2010年05月16日
2009年12月29日
駄菓子や

最近ララポート豊洲 月島 築地に嵌っています
東京はやはり歴史がありすばらしいです
佃島で最近あまり見かけない昔懐かしい駄菓子やを発見
懐かしいですね
後ろはドンドコ建築されている高層マンション
2009年05月17日
ゴールデンウイークでも

相変わらず癒されますね
ゴールデンウイーにもかかわらずそれほどの混雑はありませんでした
今年に限った事ではありませんが昔程の混雑はありませんね
2009年03月29日
2009年02月20日
茅葺き屋根
こちらは何処でしょう ご存知ありますか 横浜から程近い鶴川にある有名な方の邸宅です
なかなか風情があるでしょう 白い壁に茅葺き屋根 なんと素敵なことでしょう さすがおしゃれですね

戦後吉田首相に請われGHQとの折衝にあたった白洲次郎氏の邸宅武相荘です
GHQに唯一NOと言えた人ではなかったでしょうか
生き様がすばらしく又凄い男前で感激しました
戦後早くもスポーツカーを乗り回していてスバラシイです
HPも出ています いかれたことの無い方は1度訪ねて見たら如何でしょうか
庭の散策も良いですよ 往事を思い起こさせてもらえます
たまたま28日よりNHKでドラマが放映されるようです
商店会HPこちら

冬暖かく夏涼しいシルク最高です
メッセージも受け付けております 宜しくお願いします
なかなか風情があるでしょう 白い壁に茅葺き屋根 なんと素敵なことでしょう さすがおしゃれですね


戦後吉田首相に請われGHQとの折衝にあたった白洲次郎氏の邸宅武相荘です
GHQに唯一NOと言えた人ではなかったでしょうか
生き様がすばらしく又凄い男前で感激しました
戦後早くもスポーツカーを乗り回していてスバラシイです
HPも出ています いかれたことの無い方は1度訪ねて見たら如何でしょうか
庭の散策も良いですよ 往事を思い起こさせてもらえます
たまたま28日よりNHKでドラマが放映されるようです
商店会HPこちら

メッセージも受け付けております 宜しくお願いします
2008年12月27日
ありがとう

ジャンケン大会での優勝賞品万葉の湯入場券有り難く使わせて頂きました
なかなか綺麗でロケーションも良く素晴らしかったです
ちょうど病み上がりの身にとっては最高でした 入場券二枚あり誰と行ったかって それはないしょでしょう
ともあれホントにありがとうございました
次回も元気に参加できるように養生しています よろしくお願いします
商店会HPこちら
タグ :日帰り温泉
2008年08月10日
昼食
以前から寄ってみたかったホテルにようやく寄る事ができました
箱根小田急ハイランドホテル 団琢磨男爵の別邸跡です
お庭がなかなか素晴らしくゆっくり出来ました

昼食はいつものどこに行っても定番のハンバーグ
凄くおいしい味でしたがお値段は少々高いかなでもお庭の散策料混みでは致し方ないでしょう
でもおいしいよ

1700円+サービス料+税金


庭側からのホテルロービー 宿泊棟は左 木の陰
商店会HPこちら
箱根小田急ハイランドホテル 団琢磨男爵の別邸跡です
お庭がなかなか素晴らしくゆっくり出来ました

昼食はいつものどこに行っても定番のハンバーグ
凄くおいしい味でしたがお値段は少々高いかなでもお庭の散策料混みでは致し方ないでしょう
でもおいしいよ


1700円+サービス料+税金



庭側からのホテルロービー 宿泊棟は左 木の陰
商店会HPこちら
2008年08月09日
2008年08月08日
2008年08月02日
夏休み自由研究
安曇野ちひろ美術館でペンダント作り

紙の上に水で溶いた水彩絵の具を数滴置き紙を動かして混ぜ合わせ
出来た模様を切り取りペンダントの中に入れ込んで完成
簡単に作れてステキな模様を楽しむ事ができます
私の知っている古い技法はマーブリングと呼ばれているもので何か特殊のインクを
使っていましたがお子様がお持ちの水彩絵の具ですので簡単 グゥーlすよ

紙の上に水で溶いた水彩絵の具を数滴置き紙を動かして混ぜ合わせ
出来た模様を切り取りペンダントの中に入れ込んで完成
簡単に作れてステキな模様を楽しむ事ができます
私の知っている古い技法はマーブリングと呼ばれているもので何か特殊のインクを
使っていましたがお子様がお持ちの水彩絵の具ですので簡単 グゥーlすよ
2008年05月27日
2008年03月23日
2008年03月06日
2008年03月03日
2008年01月15日
ジャズライブ
久方ぶりの休日関内にあるジャズライブ バーバーバーに行って見ました
それとゆうのも昨年秋商店会のイベントに出演いただいたパーカション担当のマーヤさんが参加しているとの情報が入ったので寒さものともせず行って見ました
華やかな女性6人組みの歌でひととき目と心を楽しませていただきましたよ
happy happy 続きを読む
2007年12月28日
消費期限 賞味期限
今年後半消費期限 賞味期限 はたまた食品偽装事件で新聞紙上を賑わせましたね
でも我々子供の頃そんなのあったけ??
製造年月日とゆうのはあった気がするが何時からそんなことまで指導し始めたの?
そこまでする必要あるのかねぇー?
もっと一人一人自立しなければね!
自分で匂いをかいで色を見て少しかじってみて判断したらどうなの全て他人任せで責任回避するのは
おかしいのでは
だったら地元の確かな商店から買って地産地消でいけば地方も盛り上がると思うがいかがなものでしょうか
ところで先日のお土産ご案内します


写真の挿入法が良く理解できていなくてすみません
上は箱根仙石原の和菓子やさんのお饅頭、下の写真は静岡産イチゴジャムとお味噌です
双方とも非常においしい商品ですぞ!! それに低温殺菌牛乳など静岡は元気があってうらやましい
神奈川ももっと頑張ってほしいな!
なま物は早く食べるのが一番 やはりおいしさが違うからね 他人から指導される事はない
こちらのブログも是非訪問してください
HPはこちら
でも我々子供の頃そんなのあったけ??
製造年月日とゆうのはあった気がするが何時からそんなことまで指導し始めたの?
そこまでする必要あるのかねぇー?
もっと一人一人自立しなければね!
自分で匂いをかいで色を見て少しかじってみて判断したらどうなの全て他人任せで責任回避するのは
おかしいのでは
だったら地元の確かな商店から買って地産地消でいけば地方も盛り上がると思うがいかがなものでしょうか
ところで先日のお土産ご案内します
写真の挿入法が良く理解できていなくてすみません
上は箱根仙石原の和菓子やさんのお饅頭、下の写真は静岡産イチゴジャムとお味噌です
双方とも非常においしい商品ですぞ!! それに低温殺菌牛乳など静岡は元気があってうらやましい
神奈川ももっと頑張ってほしいな!
なま物は早く食べるのが一番 やはりおいしさが違うからね 他人から指導される事はない
こちらのブログも是非訪問してください
HPはこちら
2007年12月25日
日帰りツアー お土産
先日の日帰りツアーのお土産アップしようとしましたが肝心の写真がどこかに収納され引き出すことが出来ません
まあ こんな程度の知識でブログ運営していますので大変です
写真を探してまたアップします しばらくお待ちください よろしくお願いします
まあ こんな程度の知識でブログ運営していますので大変です
写真を探してまたアップします しばらくお待ちください よろしくお願いします
2007年12月22日
日帰りツアー箱根 御殿場 温泉
大磯の大内館にて休憩し箱根湯本はつはなにて昼食
湯本にて温泉を楽しみ茅ヶ崎の地ビール蔵元にて夕食
こちらは若い人たちで賑わっていました
こんな日帰りツアーはいかがでしょうか
続きを読む
2007年12月22日
日帰りツアー箱根 御殿場 温泉
大磯の大内館にて休憩し箱根湯本はつはなにて昼食
湯本にて温泉を楽しみ茅ヶ崎の地ビール蔵元にて夕食
こちらは若い人たちで賑わっていました
こんな日帰りツアーはいかがでしょうか
続きを読む